お客さまのご紹介で出会った「スーパートレーナー」さんに教えて頂いた驚きのストレッチ。
職業柄、指の関節を痛め…時折関節がロック状態になるのです。
それを相談したら…
指を反対側に反らせてこの腱を伸ばすんだよ、と教えて頂きました。
『なんだか痛そうだなぁ』と思いながら聞いてました。
今朝、起きた時に『あっ、バネ指…(・_・;』
恐る恐る、言われた通りに指を反対に反らせてみたら…
ありゃ?
関節がロック状態だった指がスムーズに!
『こ、これだけ?』
キツネにつままれたかの様…(^_^;)
凄〜いッ!!(((o(*゚▽゚*)o)))
このトレーナーさん、アメリカの大学と大学院でスポーツ整体を学び、
恵比寿でトレーナーさんをしている方なんだそうです。
『トレーニング=辛い』のイメージをもつ私。
このトレーナーさんのレッスンを受けると『疲れている時でも、トレーニング後はスッキリ!』するのだそうです。
不思議…(^_^;)
今までと、トレーニングに対するイメージが変わり、興味が湧いてきました。
今度、トレーナーさんをご紹介頂いた方に、色々聞いてみよ〜っとo(^▽^)o
コメントを残す